
企業様の従業員数や受入れ年数などで、受入れ可能人数が変わります





個人の企業様でも受入れが可能です。
| 技能実習1号=基本人数枠 | 技術実習2号 | |
|---|---|---|
| 常勤職員の人数 | 受け入れ可能人数 | 受け入れ可能人数 | 
| 301人~ | 常勤職員の1/20 | 基本人数枠の2倍 | 
| 201~300人 | 15人 | |
| 101~200人 | 10人 | |
| 51~100人 | 6人 | |
| 41~50人 | 5人 | |
| 31~40人 | 4人 | |
| ~30人 | 3人 | |
※優良な実習実施者と監理団体は、基本人数枠の2倍の受け入れが可能となります。
        ※従業員2人以下の企業様では、自社の従業員数を超える人数を受入れることはできません。
        また、技能実習生の数は常勤従業員に含むことはできません。

